世界中で人気が高く、多くの観光客が訪れるバリ島のショッピングは、ラインナップが豊富で見ているだけでも楽しいものです。
伝統雑貨店が軒を並べている中、近年では大型ショッピングモールが次々とオープンし、賑わいを見せています。
また、バリに移住してきた外国人が経営する洗練されたお店も数多く出店しており、ショッピング好きにとっては嬉しい環境が整っています。
素敵なお土産を探すには、バリの店の特徴を知っておくことが必要です。
パサール(市場)などで地元の人々が利用する店では食料品や衣類、雑貨などが驚くほど安く手に入れることができます。
バリの伝統雑貨やリゾート感たっぷりのブティックなどがあります。
クタ周辺に大型ショッピングモールが集中しています。
注目・話題の店が目白押しです!
バリでしか買えないローカルコスメ商品や食品が置かれていて、見て歩くだけでも楽しめます。
まとめ買いに最適なので、大量買いしてお土産として配りたいですね。
バリらしい雑貨や衣類、掘り出し物が眠る店がずらりと並びます。
意外なものが格安で手に入れることができるかも!
また、欲しいものによって行くエリアも違ってきます。
どこで何が買えるのか?特徴を押さえて賢くショッピングしましょう。
こだわり派のお土産を探すにはピッタリのエリアです。
手作りのアクセサリーやナチュラル雑貨、コスメショップも多くあります。
(ハノマン通り ゴータマ通り モンキー・フォレスト通り)
外国人が営む個性的なショップが多く建ち並ぶエリアです。
値段的には少し高めではありますが、質の良い商品を手に入れることができます。
(ラヤ・バサンカサ通り ラヤ・スミニャック通り)
人気の大型ショッピングモールが揃うクタでは、ビーチが近いこともありサーフショップが充実しています。
(クタ通り ラヤ・パンタイ通り レギャン通り)
バリでの買い物がより楽しくできるように日本とは違うショッピング事情を知りましょう。
ショッピングモールや路面店ではほとんどクレジットカードが使えますが、小さな個人で経営しているような店では使えないこともあり、現金は必ず持ち歩きましょう!
またせっかく見つけたお土産を買いたくても高額紙幣でおつりがなく買うことができなければガッカリです。
小額紙幣も持ち歩くようにしましょう。
中には粗悪品もあるのでよく見てから購入してください。
カバンは持ち手部分がしっかりしているか、衣類などは縫製を見ること。
またサイズですが日本とは異なるので必ず試着してから購入しましょう。
電化製品などはプラグ規格が違うので交換しなくてはなりません。
店によっては変えてくれるところもあるので確認してみましょう。
値段交渉することもショッピングの醍醐味です。
大型ショッピングモールなどでは難しいですが、市場などではほとんど値段交渉できます。
言葉が通じなくても電卓があれば交渉できるので大丈夫!持ち歩きましょう。
交渉のときに使えるインドネシア語
・まけてもらえませんか?→Boleh Tawar?(ボレ タワール)
・高いです!→Mahal sekali.(マハール スカリ)
・これはいくらですか?→Berapa harganya?(ブラパ ハルガニャ)
会社の同僚や学校で配るなど義理土産には最高のスーパーマーケット。
キャンディー・ナッツチョコが人気です。
ちょっとグルメな人にはバリ・アスリの自然食品のジャム、コーヒー好きには幻の味といわれるコピ・ルアックはいかかでしょう。
料理好きな友人には調味料なども喜ばれると思います。
バリ土産の定番として「サンバル」(唐辛子・ニンニク・魚介ペーストの辛口ソース)が有名です。
その他には乾燥スパイスも人気があり喜ばれそうですね。
高級食材を探している人にはスミニャックの「バリ・デリ」がオススメです。
バリに住む外人のご用達店でヨーロッパやオーストラリアからの輸入品が多く並べられています。
また日本の味、限定品を土産にするもの面白いかもしれません。
バリで唯一の日系スーパーマーケット、クタ郊外の「パパイヤ・フレッシュ・ギャラリー」がオススメです。
肌に優しい天然素材を使った石鹸は女性のお土産として人気があります。
使い心地や香りも異なり選ぶのも楽しそうですね。
手作り石鹸の元祖ともいえる「ブラット・ワンギ」では、ウブド郊外にある石鹸工房を見学することができ、直接購入することもできます。
工房に行く時間のない人はクタ郊外の「パパイヤ・フレッシュ・ギャラリー」やウブドのスーパー「デルタ・デワタ」などでも購入することが可能です。
また、ヒーリング効果を研究したコスメショップ「店名」もオススメ!
「店名」はジャワ島発のブランドで、製品の高さに定評がありヴァージン・ココナツオイルも取り扱う天然素材100%のショップです。
石鹸(ココナツオイル使用)は「シダー」「ラベンダー」「ティーツリー」の3種類があります。(各Rp.4万5000)
エッセンシャルオイルはお風呂に入れても使用できる天然素材100%を使用したオイルで、種類も30タイプが揃います。(Rp.9万8000~)
【アタバック】
バリ土産の定番「アタバック」は女性のお土産として喜ばれること間違いなしです!
アタとはバリ島に自生しているシダ科の植物アタの茎を裂いて編み上げ、ココナツチップで燻したもの。
もともとはお供え物を載せる器として、獲った魚を入れるビクに使われていたそうです。
≪ アタグッズの上手な選び方・お手入れ法 ≫
・上質なアタは網目が細かく整っています。
・汚れてしまったら軽く水洗いして日陰で干してください。
・湿気が多いところだとカビが生えてしまうので風通しのよい場所で保管しましょう。
【ガムランボール】
ラッキーアイテムとして人気のあるガムランボールは「シャラ~ン」と美しい音色を奏で、リラックス効果のあるお土産です。
ボールの中に玉が入っていて振ると音が鳴るガムランボールは、民俗楽器の「ガムラン」の音色に似ていることで、この名で呼ばれるようになりました。
別名「ドリームボール」とも呼ばれ身に付けると願いが叶うとされ、神秘のパワーもあるとされています。
種類も豊富でぜひお土産に持ち帰りたいアイテムの一つですね。
【バティック・ソカシ・その他雑貨】
「バリの人は生まれながらに芸術家である」といわれているほど、庶民の中で芸術が深く根付く島です。
ウブド周辺では銀細工芸で有名な「チュルツ村」、木彫りで有名な「マス村」、バティックの「トパティ村」、竹細工の「ボナ村」といった村が点在していて、道路沿いには店が軒を連ね、制作工程を見学することもできます。
・バティック→インドネシアを代表するろうけつ染めの布で、深く鮮やかな色合いが特徴。
・ソカシ→供物を寺院に献上するのに使われていたカゴの入れ物。
丸形や四角、デザインも花柄で可愛いくカラフルな色合いでお土産に喜ばれそう。
【新定番お土産】
「バロン・クッキー工房」のバロン・クッキー
全て手作業で地元のお母さんが作るクッキー 全4種類
「エンプル寺院の聖水が入ったプレーン味」「テガラランで採れた米を練り込んだバリ・ライス味」など
8枚入りRp.6万(ウブド)
「ピア・レゴン」のピア・レゴンパイ
クチコミで評判となり売り切れ必至の大人気パイ。
パイ生地の中には「緑豆餡」「チョコレート」「チーズ」と3種類。
1~2週間日持ちするのでお土産にピッタリ!購入する際には事前に予約をしましょう。
8個入りRp.11万5000(クタ南部)